よくあるご質問(FAQ)

お問い合わせ内容をお選びください。


加湿器


どのようなお問い合わせですか?
以下よりご選択ください。


故障・異常


どのようなお問い合わせですか?
以下よりご選択ください。


湿度について


どのようなお問い合わせですか?
以下よりご選択ください。


湿度が上がらない(加湿しない)


どのようなお問い合わせですか?
以下よりご選択ください。


抗菌気化フィルターをセットする向きは正しいが湿度が上がらない


どのようなお問い合わせですか?
以下よりご選択ください。


・水が減るのに湿度が上がらない
・抗菌気化フィルターは湿っているのに湿度が上がらない


・水が減るのに湿度が上がらない
・抗菌気化フィルターは湿っているのに湿度が上がらない
********
・満タンのタンクの水が、取扱説明書の仕様に記載の※連続加湿時間で減る場合は、本体は正常に稼働していると考えられます。
それでも湿度が上がらない場合は、お部屋に対しての加湿器の能力不足が考えられます。
・お使いのお部屋が適用畳数範囲内で、室温が20℃以下で使用されていても湿度が上がらない場合は修理が必要です。
連続加湿時間は「取扱説明書」の仕様一覧をご確認ください。 
修理をご希望の場合は「故障診断」の「湿度が上がらない(加湿しない)」へおすすみください。
※連続加湿時間・・・加湿量は室温20℃・湿度30%の場合です。

この回答はお客様のお役に立てましたか?

はい

いいえ

ご協力ありがとうございました。